奈良県 生駒郡 からの
ダイハツ タントカスタム L350S TANTO CUSTOM に
ラッフルズオート ✘ WAKO’S ワコーズ ✘ トルコン太郎 体感メンテナンス+パフォーマンスアップ!
+一般整備


走行距離は 90049キロです。
お問い合わせ・・・
「もうすぐ10万キロ手前で、タイミングベルトとオートマオイルの交換を検討しています。
いつも車検整備を出してる所にはタイミングベルト交換出来ないと断られ、対応可能でしょうか?
可能な場合、どのくらいの金額になるか概算金額を教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。」
相談をいただき
ご予約の上、来店いただきました。
作業内容をご相談の結果・・・


Premium-S ATF
POWERCOOLANT
タイミングベルト ✘ テンショナー ✘ ウォーターポンプ
カムシール ✘ クランクシール
タイミングベルト一式交換

冷却水を抜きながら、作業しやすいように顔面を剥ぐ!

ファンベルト、プーリー、カバーを外した状態でタイミングベルトお目見え

一気に交換箇所全部外す!


組付け箇所を綺麗に仕上げ・・・


SSTにてカムシール・クランクシールを挿入

ウォーターポンプを取付

タイミングベルト・テンショナー・プーリーを取付

元通りに組付け

冷却水を入れエア抜き
ピンク から ワコーズブルー へ
WAKO'S ワコーズ PWC パワークーラント 耐電食性能スーパーLLC
特長
・冷却液の劣化に伴う腐食(酸化腐食など)から冷却システムを守るだけでなく、電装系部品(ファン・リレーなど)からの迷走電流による電気的な腐食(電食)をも抑制する、次世代スーパーLLCです。
・国産、外車を問わず幅広い車種で長寿命クーラントとしての機能を発揮しますので(4年/8万km)、長期にわたり冷却システムの機能を保ち、オーバーヒートを抑制します。
・電装系の経年劣化などにより冷却系に迷走電流が流れはじめている(漏電など)場合でも、迷走電流に伴う電食などの悪影響を最小限に食い止めます。

最終点検後に剥いだ顔面を戻して完了!

今回の残骸たち・・・
続いて・・・
現状確認の為に、
まずは試運転へ(オッサンのアナログ・五感チェック)・・・・
現状の加速・パワー・トルク・異音・振動等の有無を体に感じながら
変身が楽しみです!
・診断機によるデジタルチェック・・・・
異常なし
ワコーズ プレミアムS ATFを用いて
トルコン太郎 PLUS !! で 圧送式 にて
オートマフルードの入替交換!!
なにか不具合・故障してからでは遅い!!
乗りっぱなしは、いけませんよ!!
メンテナンスは、とても重要です!!

タントカスタムさんとトルコン太郎 PLUS !!さんを
交換効率のよい 圧送式 で接続します。
※交換方法種別※
※圧送式 は、オイルラインに接続してアイドリング状態でのフルードの循環を利用する高い交換率で交換が可能な交換方法です。(クリーニング 可)
※循環式 は、アイドリング状態でレベルゲージから抜き取り・交換する方法です。(クリーニング 不可)
※ドレンアウト式 は、オイルパンドレンから抜き取り・交換する方法です。(クリーニング 不可)


まず現状の交換前のオートマフルードの状態です。
黒いですが、光を当てればまだ透け感ある・・・
若干スラッジ舞発生しておりますね
ただ見た目だけでは、フルードの性能良し悪し(劣化)は完全には判断できませんが・・・
見た目キレイ=フルード性能維持してる ではない!!
♣ここから効率のよい入れ替え と
パワーアップ!!ミッション内部クリーニング
(新油の洗浄効果でミッション内部をすすぎ洗いして剥がされたスラッジをフィルターで除去・回収)を開始します。
ここがミソ!



左から 新品油・元入っていた油・現クリーニング終了油 の順です。
ここまで 新油入れ替え と パワーアップ!!ミッション内部クリーニング で
始めの黒い状態から新油に近いクリアな状態になりました。
今回、数量指定交換でしたが
スッキリクリア!!
気持ちがいい!!
ここでオートマオイルの入れ替え作業は終わりです。
最終油量の調整・モロモロで完了です。
完全入替交換のこだわり
選択オイルの性能を100%味わってほしい。
車の性能を存分に引き上げたい。
♠オートマフルードもエンジンオイルと同じで定期的に交換していただいて
コンディションの良い状態を保つことを心がけてくださいね。
なにか不具合・故障が発生したから交換するのではありませんよ。
交換をしなければ・・・
伝達効率も落ち、発進、加速も悪くなり、燃費も悪くなりますし、変速ショックが大きくなってきますよ。
オートマフルードはAT車の血液です。
オートマフルード交換は不可欠です!!
![]()


ワコーズ WAKO'S ATF には・・・


施工後の走り・・・・
動力伝達力引き上がり エンジンパワーをタイヤへダイレクト!!
走りに余裕が生まれると運転が楽に快適になりますね!
オーナー様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました。
またのご来店心よりお待ちしております♠
※車は元気に走ってなんぼ! 内燃機関のメンテナンスも忘れずに!
注意!! クリーニングメンテナンスの重要性!! ←クリック click
※みなさん、痛い目に遭う前にオイル管理は守りましょうね!!
ATF /CVTF 汚れ具合 車種 走行距離別 まとめ集 ←クリック click
※ボディ等の錆取りで、末永く外装を守りましょう!!
レーザー クリーニング【錆取り・塗装除去・汚れ除去】 ←クリック click
※エアコンメンテナンスで、燃費の悪化を防ぎつつ機器を守りましょう!!
カーエアコン メンテナンス【エアコンガスクリーニング・エアコン回路洗浄(オイルフラッシング)】 ←クリック click
ラッフルズオート ✘ WAKO’S ワコーズ 体感メンテナンス
ご予算・ご要望により、いろいろな組み合わせのメニューを取り揃えております!
♥ぜひ ワコーズ & ラッフルズオート 体感 してみてくださいね!!♥
皆様のご来店お待ちしております!!! 071125
ホームページ ↓画像クリック↓
WAKO'S Authorized Dealer & Technical Support Shop
当店 ラッフルズオート は地域の皆様に 安心・安全をご提供させていただくことを モットーに 国内ブランドNo 1! こだわりのジャパンクオリティ! 高性能・高品質! お客様から頂くブランドへの 期待と満足 に貢献の ワコーズ WAKO’S 正規取り扱い専門店 です。
(営業 AM10:30 ~ PM18:30 日曜・祝日 定休)
※ワコーズ製品 についての問い合わせは下記番号まで
0465-48-2211
アクセスマップ ↓画像クリック↓





