滋賀県 東近江市 から遥々ご来店の ダイハツ ムーヴ L175S のウォーターポンプ交換作業です。
いつも面倒見させていただいてお世話になっているオーナーさんの車です。
しかしオーナーさんいつ見ても男前っすね~(笑)
ターボ車で、しかもこの走行距離で、メーター表示平均燃費20km/l近いってすごい!
当店に始めて来店いただいてから、毎回見るたびに伸びているのが嬉しいですよね。
オーナーさんも走るのが楽しくなり、結構ぶん回して乗ってますがまだまだ元気よく乗りたいので
面倒よろしく!!と・・・。
がんばりまっす!
で本題は、エンジン止める時に最近異音がするとのことで・・・ウォーターポンプが怪しいので交換です。
軽自動車は作業効率上、何するにも顔面の皮を剥ぎ取り・・・・ます。
今回水廻りやるついでに、予防整備でサーモスタッドとラジエーターキャップも交換します。
この車、ウォーターポンプ交換時にプーリも同時交換要らしい・・・
プーリも普通に使えそうですがね・・・。ウォーターポンプも手で触るレベルでは分からないなぁ。
クーラント冷却水は WAKO'S ワコーズ PWC パワークーラント
を使用。
耐電食性能スーパーLLC
・冷却液の劣化に伴う腐食(酸化腐食など)から冷却システムを守るだけでなく、電装系部品(ファン・リレーなど)からの迷走電流による電気的な腐食(電食)をも抑制する、次世代スーパーLLCです。
・国産、外車を問わず幅広い車種で長寿命クーラントとしての機能を発揮しますので(4年/8万km)、長期にわたり冷却システムの機能を保ち、オーバーヒートを抑制します。
・電装系の経年劣化などにより冷却系に迷走電流が流れはじめている(漏電など)場合でも、迷走電流に伴う電食などの悪影響を最小限に食い止めます。
ここからは、サービス作業・・・
夜間走行中に道の真ん中に大きな雪の塊が落ちていて避け切れずに車両の左前に当たってしまいフォグランプ破損と
バンパー取り付け部も2箇所ちぎれて1箇所のみ生き残り、ライトはヤフオクで手に入れたけどプラプラで固定出来てないので
バンパーも交換しないといけないと探してるがなかなか良いのが見つからないと・・・
じゃ~バンパー外したついでに直してあげましょう。ちぎれた箇所の部品あったので
金属ピン溶着と強力ボンド止めで、元より強くなった?
これでよし!
顔面を元通りに取り付け完成です。
オーナー様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました。またのご来店心よりお待ちしております。
当店 ラッフルズオート は地域の皆様に安心・安全をご提供させていただくことをモットーに国内ブランドNo 1!こだわりのジャパンクオリティ!高性能・高品質!お客様から頂くブランドへの期待と満足に貢献の ワコーズ WAKO’S 正規取り扱い専門店 です。
お問い合わせは、工場長直通ホットライン 090-3053-9153