LINE問合せ

ラッフルズオート公式インスタグラム

あなたのお車の施工実績があるか検索して見て下さい

スバル トラヴィック TRAVIQ XM220 WAKO’S ワコーズ クリーニングメンテナンス 奈良県 奈良市

奈良県 奈良市 からご来店の

スバル トラヴィック TRAVIQ XM220 

ラッフルズオート × WAKO’S ワコーズ クリーニングメンテナンス

 

 

♣自動車は普通に使用しているだけでも必ず汚れがたまったり、各部が磨耗したりしてしまいます。

車の性能は日に日に低下するもののコンピューターの補正により不具合を感じることなく走行することが出来ます。

しかし、ひとたび補正の限界を超えてしまうと一気に不調になり、走行不能になる恐れや、多大な修理費に見舞われる恐れがあります。

そうなる前に!!

元気に走り続けるためのメンテナンスです!!

 

★では、早速ワコーズ製品1番人気! RECS ワコーズ レックス!!の吸気系洗浄の施工をします。

吸気から排気まで洗浄のフルメンテパック!!

吸気系から燃焼室まで、堆積したガム質・ワニス・カーボン・デポジットを短時間で強力にクリーンアップ!!

IMG_3235IMG_0403

当店!ワコーズ製品1番人気!「走りが変わる!あなたも体感!燃費改善!パワーアップ!」 RECS ワコーズ レックス!!お任せください!!圧倒的な施工台数!!

最近の省燃費車はエンジンの中が汚れやすいんですよ!

燃費が悪くなった・エンジンのかかりが悪くなった・エンジンの振動が大きくなった・

走りが悪くなった・排ガスが臭い・エンスト・アイドリングの不安定・異常な黒煙・

不安定なエンジン音・出力の低下・燃費の悪下など・・・

汚れが原因というトラブルが多いですよ!

日頃からの定期的なメンテナンスは、トラブルの防止やコンディション維持にはとても大事ですよ!!

 

★この車のエンジンは、どうもブローバイガスの発生が多いみたいで

TV-C スロットルバルブクリーナーでのスロットルバルブ洗浄です。

 

IMG_3237

洗浄前のスロットルバルブです。

他の車に比べてかなりオイルを含んだ汚れが

しっかりとバルブとバルブ周りにコッテリとこびりついてます。

 

IMG_3239

バルブを開けた状態ですが、

スロットル奥のマニ内部も油分たっぷりに汚れて真っ黒です。

 

IMG_3240

さてここから、コッテリこびり付いたがんこな汚れも

工場長の長年の経験と実績の腕の見せ所(笑)・・

で綺麗に仕上げていきますよ!!

 

IMG_3243IMG_3242

今回はなかなか手こずりましたが、いかがでしょうか?

バルブ周りも更にスロットル奥のマニ(黒の樹脂製で分かりづらい)

も綺麗に見えるようになりピカピカになりました。

 

工場長の繊細な技とワコーズの技術力の融合・・・・・(笑)

 

♠レックス施工とスロットルバルブの洗浄により

高性能清浄剤の清浄効果により、インテークマニホールド・吸気バルブからピストンヘッド・シリンダーヘッド、

さらに排気バルブまで短時間で洗浄し、燃焼状態を改善させます。

パワーの回復、始動性の向上、振動低減、アイドリングの安定とともに有害排出ガスの低減、

燃費の改善をする事により地球環境への配慮にも繋がります。

 

 

★以前にウォーターポンプ交換時に冷却水をWAKO'S ワコーズ PWC パワークーラント

に交換させていただいてますので

今回冷却水の補充に

★添加剤 WAKO'S ワコーズ CLB クーラントブースター

♠冷却水の防錆・防食・消泡性能を復活させ、LLCの寿命を延長する添加剤です。

♦冷却水の性能は一般的に凍結防止性能・防錆、防食性能・消泡性能とに分かれます。防錆、防食性能と消泡性能は徐々に低下していきますが、凍結防止性能は漏れ等による水の補充がなければほとんど変化しません。防錆、防食性能と消泡性能を新品同等に戻すことで冷却水の性能を復活させます。

CLB クーラントブースター

 

★オートマオイルの交換

 

IMG_3246

オイルは

♠パワーモリモリ!!CVT車対応・重量車・ハイパワー車に最適な滑らかな変速フィーリングと

高い動力伝達能力を両立した ワコーズATF ハイパーS HYPER Sを使用します。

 

更に今回取りきれなかった汚れをさらにゆっくり溶かしてATFオイルに取り込んで 汚れによるAT内の詰まりを予防と

優れた消泡作用で泡立ちを防ぎATFの油温上昇を防止と

トルク伝達効率を引き上げてくれる オートマ用添加剤 ワコーズ ATプラス も入れさせていただきました。

IMG_2258

♠オートマオイルもエンジンオイルと同じで定期的に交換していただいてコンディションの良い状態を保つことを心がけてくださいね。

なにか不具合が発生したから交換するのではありませんよ。

交換をしなければ・・・

伝達効率も落ち、発進、加速も悪くなり、燃費も悪くなりますし、変速ショックが大きくなってきますよ。

オートマオイル(CVTフルード)はAT車の血液です。

オートマオイル(CVTフルード)交換は不可欠です!!

 

★続いて、作業入庫の3日ほど前から突如エンジンチェックランプが点灯したらしく、

診断してみるとEGR系の不具合と出ました。

 

IMG_3213IMG_3248

ちょうどエンジンの真横に付いてるやつですね。点検に取り外して

 

IMG_3250

排気ガスによるススがたくさんついてますね。これも綺麗にしてあげて

 

IMG_3251

これで元通りに戻して、診断機でリセットかけて再診断でOK!

ここも汚れが溜まってエンジンチェックランプ点灯したみたいですね。

やはりどこもかしこも汚れが原因の不具合多いですね!!

 

IMG_3247

これはパワステオイルを抜いたやつです。真っ黒ですね。

 

今回予防措置でパワステオイルに

★添加剤 WAKO'S ワコーズ MPS ミッションパワーシールド

★特長

1.超高粘度指数ポリマーの効果により、低下したATF/CVTFの粘度を回復・最適化させます。

2. オイルシールやOリングの機能を回復させ、フルードの漏れ・滲みを止めます。

3. 装置内部に多用されているバルブ類のシールを復元し、内部リークを抑えることで、装置の作動を改善します。

4. フルードの泡立ちを抑え、良好な作動フィーリングを維持するとともに装置の寿命を延ばします。

5. 金属間摩擦係数を上昇させ、金属ベルト式CVTのベルトとプーリー間の伝達効率を向上させます。

6.耐摩耗性を向上させ、ユニット内の潤滑面を保護します。

 

★この間、ブレーキオイルの交換、エンジンオイル・オイルエレメントの交換

とありましたが・・・写真撮影忘れました(笑)

なんせ今回は全ての油脂類を至れり尽くせりの お・も・て・な・し 作業をさせていただきました。

 

★おっとまだありました・・・タイヤ交換も

 

IMG_3252

 

★最後にカーエアコンにワコーズ PAC-P パワーエアコンプラス の施工

 

IMG_3254Camera

★特長

1.コンプレッサーの潤滑性を向上させ、カーエアコンのフリクションを軽減し、カーエアコン使用時の燃費悪化とパワーロスを低減します。

2.耐摩耗性・シール性・防食性を向上し、コンプレッサー・エキスパンションバルブ・Oリング・ゴムホースなど、エアコンシステムの耐久性を向上させます。

3.システム内部の汚れを取り除き分散させることで、熱交換率を高め、エアコンの冷房効率を向上させるとともに、システム内の目詰まりを予防します。

4.安定した強い油膜を形成し、コンプレッサーの作動音・振動などを低減します。

パワーエアコンプラス(PAC-P)を使うと

♠カーエアコン使用時の燃費低下を抑えます。(プリウスは電費も)
♣坂道が楽に走れます。
♦カーエアコン使用時のエンジン音が静かになり、効きが良くなります。

★こんな方におすすめ!

♠一年中エアコン入れてる方!                                                    ・♣夏場のエアコンは必需だけど、燃費が悪くなるのは困る方!                                              ♦エアコンの効きをもっと良くさせたい方!

 

オーナー様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました。

またのご来店心よりお待ちしております。

 

ラッフルズオート × WAKO’S ワコーズ クリーニングメンテナンス

ご予算・ご要望により、いろいろな組み合わせのメニューを取り揃えております!

♥ぜひ ワコーズラッフルズオート 体感してみてくださいね!!♥

皆様のご来店お待ちしております!!!

IMG_0521250 sankaten

当店 ラッフルズオート は地域の皆様に安心・安全をご提供させていただくことをモットーに国内ブランドNo 1!こだわりのジャパンクオリティ!高性能・高品質!お客様から頂くブランドへの期待と満足に貢献の ワコーズ WAKO’S 正規取り扱い専門店 です。

お問い合わせは、工場長直通ホットライン 090-3053-9153

(営業時間 AM10:30~PM6:30 日・祝休み)

IMG_5369

LINE問合せ

工場長おすすめ記事ランキング

1

Snap-on スナップオン  2ガス対応 カーエアコンサービスステーション DUALPRO デュアルプロ 省エネ・高出力のインバーター制御式コンプレッサー(1HP)を2基搭載したフラッグシップモデル ...

2

トヨタ FF車 の リア アクスルビーム ブッシュ 交換 【体感メンテナンス】   こちらの ブッシュ に関しては、単品供給ございますので 交換することが可能となっております。   ...

3

  故障でもないのに調子が悪くなる原因は・・・、   エンジン内の 燃焼室、ピストン、バルブ等に 堆積する カーボン の可能性があります。   カーボン が堆積する主な原 ...

4

兵庫県 神戸市 からの  トヨタ ノア AZR60 に ラッフルズオート × WAKO’S ワコーズ クリーニングメンテナンス   外装も内装も綺麗に維持されております!! 走行距離は 15 ...

5

愛知県 豊田市 からの  トヨタ ヴィッツ KSP130 に ラッフルズオート × WAKO’S ワコーズ クリーニングメンテナンス   走行距離は、77669キロです。   平成 ...

6

  エンジンオイル の 定期交換 2年 に 1回 の 車検整備 だけでは、マイカーの 新車の状態(近い状態)を長く保つことは出来ませんよ!!   日本人の大多数のマイカー使用環境が ...

7

  トヨタ ノア AZR60 1AZ-FSE 直噴エンジン 搭載車   最近、エンジンオイルの滲みが漏れに変わりつつ あったのと、直噴エンジンの泣き所?のインテークバルブ の状態が ...

8

三重県 鈴鹿市 からの  日産 ノート E11 に ラッフルズオート × WAKO’S ワコーズ クリーニングメンテナンス   毎度、いつもの日常、いつもの作業・・・・   走行距 ...

9

兵庫県 伊丹市からの  トヨタ アルファード ANH20 に ラッフルズオート × WAKO’S ワコーズ クリーニングメンテナンス   今回は、いつもの交換内容ではなく ちょいと気付いたこ ...

10

ATF・CVTF圧送交換 トルコン太郎施工実績一覧(抜粋) 下記のリストはラッフルズオートでのトルコン太郎施工実績1000台以上のうちホームページに載せた(抜粋)実績の一覧です。 CTRL+Fで検索窓 ...