♣エンジン性能に影響する汚れ
一般的に燃焼室のカーボン等の汚れは燃料やオイル成分の燃え残りが原因です。
日常的な使用でも発生しやすく、未然に防ぐのは難しい問題です。
カーボン等の汚れはエンジン寿命や燃費、フィーリングに影響します。
燃料成分がカーボン等に付着し燃焼の効率低下。カーボン等が発生しやすくなる。
燃料が薄目の省燃費車両は特に付着の影響を受けやすい。
高温化したカーボン等が火種でノッキング発生。
リング溝に溜まったカーボン等の影響で起きるリングスティックで圧縮低下しやすい。
各気筒の燃焼状態のバラツキは打音や振動、アクセルフィールに影響。
この製品の強みは
ワコーズ スロットルバルブクリーナー では対応出来ない? ?スズキ車 も施工可能。
ワコーズ レックス では対応出来ない ディーゼル車 も施工可能。(要確認)
ワコーズでは、スロットルバルブ と 吸気・燃焼室 の分かれていた洗浄を 両方同時 に洗浄。
エンジンリフレッシュの効果!!
♠スロットルバルブから燃焼室までのカーボン等を除去!!
♠コンプレッションの回復と安定!!
ピストンリング溝などの微細な隙間もくまなく洗浄効果を発揮しますので、各気筒ともに圧縮バランスが整い、燃焼効率・振動低減・静粛性に効果が表れます。
♠燃費の改善!!
カーボン等除去の結果、燃焼効率が回復し、燃費が改善いたします。
♠排ガスの改善(CO値、HC値の変化)!!
♠スロットルレスポンスの改善!!
♠出力特性の改善!!
スズキ アルトラパン HE21S テスト施工
走行距離111431キロです。
かなりくたびれ感満載のラパンさん!
テストにうってつけです。
ビフォー
ここまで一切手付かずの状態が分かるくらい
汚れてますね。
黒く段付き状に汚れ層が見えます。
テストに打ってつけです!
アフター
想像していた以上に綺麗になってます!
施工後の試運転ですが、
もっさりした走りが改善され、軽快な走りが復活。
スカスカ感がなくなりトルクに厚みが出ました。
スロットルバルブ と 吸気・燃焼室 を 両方同時 に洗浄。
現状、スズキ車とエアフロのない車をメインに施工での
採用を考えております。
気になる方は工場長までお問い合わせを
お問い合わせ・ご予約は、工場長直通ホットライン 090-3053-9153
(営業 AM10:30~PM6:30 日・祝休み)