岐阜県 大垣市からご来店の
ダイハツ アトレーワゴン ターボ 4WD S331G に
ラッフルズオート × WAKO’S ワコーズ クリーニングメンテナンス
走行距離は81757キロです。
半年前に程度のよい中古車を購入。
前オーナーさん、オイル類もマメに交換されていたとのことです。
施工前に試運転させていただきました。
???・・・この車NA??
全くと言っていいほどターボの加速力を
感じることが出来ません。
ノンターボのような走りです。
4WDターボ車の車重1t超えは、こんなにも
残念なのか!!
オーナーさんも走りに不満があったらしいです。
まずは、
ワコーズ製品1番人気! RECS ワコーズ レックス!!の吸気系洗浄の施工
吸気系から燃焼室まで、堆積したガム質・ワニス・カーボン・デポジットを短時間で強力にクリーンアップ!!
♣自動車は普通に使用しているだけでも必ず汚れがたまったり、各部が磨耗したりしてしまいます。
車の性能は日に日に低下するもののコンピューターの補正により不具合を感じることなく走行することが出来ます。
しかし、ひとたび補正の限界を超えてしまうと一気に不調になり、走行不能になる恐れや、多大な修理費に見舞われる恐れがあります。
そうなる前に!!
元気に走り続けるためのメンテナンスです!!
当店!ワコーズ製品1番人気!「走りが変わる!あなたも体感!燃費改善!パワーアップ!」 RECS ワコーズ レックス!!お任せください!!圧倒的な施工台数!!
最近の省燃費車はエンジンの中が汚れやすいんですよ!
燃費が悪くなった・エンジンのかかりが悪くなった・エンジンの振動が大きくなった・
走りが悪くなった・排ガスが臭い・エンスト・アイドリングの不安定・異常な黒煙・
不安定なエンジン音・出力の低下・燃費の悪下など・・・
汚れが原因というトラブルが多いですよ!
日頃からの定期的なメンテナンスは、トラブルの防止やコンディション維持にはとても大事ですよ!!
★レックス RECSはトラブルの防止やベストコンディション維持の為 10.000キロ毎 の施工をお勧めします。!!
★その間は F-1 フューエル1でクリーンアップしましょう!!
続いて
ワコーズ ハイパーS ATF を用いて
トルコン太郎PLUS!! で 圧送式 にて
オートマオイルの交換と
ATオイルストレーナーの交換 。
早速、先にATオイルストレーナーの交換の為に
オイルパン外しで、ドレンよりオイルを抜く。
汚れているけど、まだマシな方ですね。
それでも、ストレーナーはスラッジ汚れで
黒く変色してますね。
この車は、オイルパンが黒い色なので、汚れの付着が分かりにくいね。
それでも、ウエスで軽く拭いただけでも真っ黒ですね。
マグネットは2重丸の物がひとつ装備。
鉄粉スラッジで綺麗にコーティング??
新旧のストレーナー汚れ比較。
ちょうどボルト留め部が綺麗に残ってますね。(四角枠内)
洗浄したオイルパンとマグネット、新品のストレーナーを
組み付けていきます。
いつものサービスでマグネットも増設です!!
今回はオイルパン見比べてもらっても分からんですね。
AT側も綺麗に洗浄して・・・
元通りに組み付けて完了。
次にオートマオイルの交換作業に取り掛かります。
今回使用オイルは
♠パワーモリモリ!!CVT車対応・重量車・ハイパワー車に最適な滑らかな変速フィーリングと
高い動力伝達能力を両立した ワコーズATF の ハイパーS HYPER Sを使用します。
先に、オートマに始めに抜いた分のオイルを補充して
アトレーワゴンさんとトルコン太郎PLUS!!さんを
交換効率のよい 圧送式 でATクーラーラインへ接続します。
トルコン太郎PLUS!!さん起動とエンジンON!
まず現状の交換前のオートマフルードの状態です。
オイルパンの分 新油補充で回してる状態ですが、
おっ!もう結構綺麗!
前オーナーさんがマメに交換されていたのが分かりますね。
これは使用オイル量が少なくて済みそうですね。
しかし中身を完全に入れ替えるために
ここからが勝負ですよ!!
♣ここからゆっくりと 数回に分けて入れ替え と
パワーアップ!!ミッション内部クリーニング(新油の洗浄効果でミッション内部をすすぎ洗いして剥がされたスラッジをフィルターで除去・回収)を開始します。ここがミソ!
ここまで 新油入れ替え と パワーアップ!!ミッション内部クリーニング で
始めの黒い状態から透き通った赤い状態になりました・・・。
オプション作業の
ATクーラーラインの洗浄
ここにも、もちろん微細な鉄粉がいてますよね!
今回は、前オーナーさんがマメなオイル交換されていた模様で
酷い感じはないですね。
ATFクーラーラインの洗浄も大事ですよ!
ATFクーラーには、冷却効果を高めるための金属メッシュが内臓されており
汚れによる目づまりは、ATFの循環を妨げ、劣化を促進します。
オプション
+ 更に今回取りきれなかった汚れをさらにゆっくり溶かして
ATFオイルに取り込んで 汚れによるAT内の詰まりを予防と
優れた消泡作用で泡立ちを防ぎATFの油温上昇を防止と
トルク伝達効率を引き上げてくれる オートマ用添加剤 ワコーズ ATプラス
ここでオートマオイルの入れ替え作業は終わりです。
最終油量の調整と試運転チェックで完了です。
フロント・リアデフオイル・トランスファーオイル交換
比較、バケツが廃油で、ホースが新油です。
ワコーズ PAC-P パワーエアコンプラス の施工
★特長
1.コンプレッサーの潤滑性を向上させ、カーエアコンのフリクションを軽減し、カーエアコン使用時の燃費悪化とパワーロスを低減します。
2.耐摩耗性・シール性・防食性を向上し、コンプレッサー・エキスパンションバルブ・Oリング・ゴムホースなど、エアコンシステムの耐久性を向上させます。
3.システム内部の汚れを取り除き分散させることで、熱交換率を高め、エアコンの冷房効率を向上させるとともに、システム内の目詰まりを予防します。
4.安定した強い油膜を形成し、コンプレッサーの作動音・振動などを低減します。
★パワーエアコンプラス(PAC-P)を使うと
♠カーエアコン使用時の燃費低下を抑えます。(プリウスは電費も)
♣坂道が楽に走れます。
♦カーエアコン使用時のエンジン音が静かになり、効きが良くなります。
★こんな方におすすめ!
♠一年中エアコン入れてる方! ♣夏場のエアコンは必需だけど、燃費が悪くなるのは困る方! ♦エアコンの効きをもっと良くさせたい方!
肝心な走りは・・・
交換前の試運転でターボ感が全くと感じていた車・・・
ようやくブーストのかかりがわかるようになり
3千回転からターボ車の加速が復活しましたね(笑)!!
ようやく本来の姿に戻りましたね。
これですよね~ターボって!走る走る!
毎度たまりませんね~。
オーナー様、この度は遠方より当店のご利用誠にありがとうございました。
またのご来店心よりお待ちしております。
後日オーナーさんよりご丁寧な感想をいただきました。
「こんにちは。
先日ATF交換にてお世話になったOOと申します。
当日も追加で色々対応していただきありがとうございました。
まず感想ですが、
帰りに乗って感じた事は
車が凄く軽く感じました。出足が良くなり
変速ショックもマイルドになりとても満足しています。
高回転まで引っ張るのもストレスを感じなくなり岐阜までの道のりも楽しくなりました。
また、エアコンの負荷も気にならなくなりビックリしています。
これからもまたお世話になると思いますが、宜しくお願い致します。
本当にありがとうございました。」
ラッフルズオート × WAKO’S ワコーズ クリーニングメンテナンス
ご予算・ご要望により、いろいろな組み合わせのメニューを取り揃えております!
♥ぜひ ワコーズ &ラッフルズオート 体感してみてくださいね!!♥
皆様のご来店お待ちしております!!!
当店 ラッフルズオート は地域の皆様に安心・安全をご提供させていただくことをモットーに国内ブランドNo 1!こだわりのジャパンクオリティ!高性能・高品質!お客様から頂くブランドへの期待と満足に貢献の ワコーズ WAKO’S 正規取り扱い専門店 です。
お問い合わせ・ご予約は、工場長直通ホットライン 090-3053-9153
(営業 AM10:30~PM6:30 日・祝休み)