樹脂製のジョイント部より冷却水(クーラント)漏れを起こしており、破損によるオーバーヒートになる前に交換です。
平成15年登録の走行142491キロです。今では珍しくもなく普通に同じくらい走っている車たくさんありますよね。
車暦と走行距離増えるにつれ、一般ユーザーさんが今まで経験してこなかったトラブルにも遭遇する機会が増えてきましたね。
今回はヒーターホース(冷却水路)の樹脂製ジョイント部分からの冷却水漏れ。
長年熱水にさらされて硬化劣化・・・最悪振動により破断。
気付かぬまま走行でオーバーヒートでエンジン焼き付き起こしてジ・エンド。
実際、いらっしゃいますので・・・。
一部車種は対策品で金属製に変わってるくらいです。
この車は新品も樹脂製でしたが、お古は変色もして硬化して取外し時でヒビ入り欠けも。ペンチで軽くつまむだけで簡単にパキパキ砕けちります。
交換後、冷却水入れてエア抜きで完了です。
これから暑い夏がやってくる前に、登録から10年以上のユーザーさんは大事になる前に一度点検された方が良いかと思いますよ。
オーナー様、この度は当店のご利用誠にありがとうございました。またのご来店心よりお待ちしております。
当店 ラッフルズオート は地域の皆様に安心・安全をご提供させていただくことをモットーに国内ブランドNo 1!こだわりのジャパンクオリティ!高性能・高品質!お客様から頂くブランドへの期待と満足に貢献の ワコーズ WAKO’S 正規取り扱い専門店 です。
お問い合わせは、工場長直通ホットライン 090-3053-9153